耳つぼダイエットは太りにくく、健康な体に改善していくダイエット法です。
しかも耳つぼダイエットの考え方は、東洋医学に基づいています。
耳つぼを刺激することで、食欲を無理なく抑え、インシュリンの分泌量を、正常な状態に整えていくというものです。
この方法は、日本痩身医学協会が認定している方法でもあり、身体のツボを利用するので過剰な運動などは必要としないダイエット法です。
足の裏は非常に多くのツボがあることが知られていますが、耳にも同様に重要なツボがあることが知られています。
耳つぼダイエットは、耳に金色の小さな粒を貼るだけなので目立つこともなくダイエットすることができます。耳つぼダイエットで刺激する、6つのツボをご紹介しましょう。
胃 胃の働きを正常に戻す作用があります
肺 脳の視床下部と繋がり食欲中枢を刺激し自然に食欲が減る作用があります
食道 消化器系の働きを正常に戻す作用があります
噴門 胃の働きを正常に戻す作用があります
内分泌 ホルモンバランスを調整し体調を改善する作用があります
神門 ストレスを抑える作用があります